[WordPress] プレビューのみテンプレート切り替える方法

1 min read

概要

諸事情でプレビュー時に情報を取得できない問題があった為、プレビュー時はテンプレートをそれ用にする必要がでてきた。

方法

テンプレートを読み込む箇所で、下記のように分岐を行う。

<?php
if (is_preview()) {
  // プレビュー時に使用するテンプレートを指定
  get_template_part('partials/preview/content', 'single');
} else {
  // 通常時
  get_template_part('partials/content', 'single');
}

GET パラメータでチェックしようかと思ったが、is_preview()という関数が既に用意されていた為、それを利用した。

このページをシェアする

関連タグ

関連記事

[WordPress] WP-CLIのプラグイン関連まとめ

プラグインを有効にする / プラグインを無効にする / プラグインを削除する / プラグインの情報を取得する / プラグインをインストールする / プラグインがインストールされているか確認する / プラグインの一覧を表示する / プラグインのパスを表示する / プラグインを検索する / プラグインの状態を表示する /

WP-CLIでWordPressをダウングレードする方法

背景 / ダウングレードする方法

Local by Flywheelが起動しない時の対処法

状況 / 対処方法 / 参考