[Genymotion] LINE認証正常処理できせんした解消する方法

2 min read

Genymotion で LINE を認証しようとした時にエラーが出たので調査した。

状況

Facebookアカウントで認証した際にエラーが発生。

発生したエラー

正常に処理できませんでした。 しばらく経ってからもう一度お試しください。
しばらく経って試しても同じエラーが発生する。

解決方法

エミュレータだったので、各所で紹介されている解決方法では上手くいかなかった。

試した方法

以下の方法を試してみたが、いずれも効果なし。
  1. LINEを強制終了する
    →変わらず
  2. LINEを再インストールする
    →変わらず
  3. 画像の共有でLINEを起動する
    →変わらず

Genymotion で解決した方法

実機の話であるが、「圏外」だと同じようなエラーが発生した事案を発見した。 エミュレーターなので「圏外」以外どうしようもないのだが、これに関して何かできることはないか色々と弄ってみた。

Genymotion は、ウィンドウの右端のアイコンで様々な操作ができる。

  • バッテリー
  • GPS
  • カメラ
  • 音量操作
  • 画面回転
  • 操作ボタン(戻るボタン・ホームボタン・アプリ切替)

「圏外」とは関係ないかもしれないが、位置情報を送ってみるとどうなるか試してみた。
「GPS のエミュレート」を ON にしてみる(位置情報は横浜あたりを適当に設定した)。すると、あっさりと認証が通った。

GPS との因果関係は分からないが、とりあえずこれでいけた。

このページをシェアする

関連タグ

関連記事

[Wacom] 「タブレットドライバが見つかりません」で筆圧が効かない時の対処方法

環境 / 症状 / 試した方法 / 解決した方法 / おわり

[Wacom] ペンタブが認識しない時の対処方法

症状 / 環境 / 解決方法

Wacomのサービスを再起動してペンタブを再認識させるアプリをリリース

概要 / ダウンロード / 使用方法 / 機能仕様 / 免責

iPod classic のセンターボタンが反応しなくなった時の対処法

iPod classicの再起動(リセット) / iPod classic の初期化 / iPod classic の修理(交換) / Apple Storeで修理(交換)

2GB 以上のファイルをダウンロードする際の問題点について

2GB 以上のファイルのダウンロードに失敗する / ファイルの保存先