[探偵コナン 悪夢] 大変時に安室っていたこ

5 min read

事あるごとに「赤井ィ!!!」ばっかり言ってた印象が強いので振り返ってみる。

冒頭

ある日の夜、警察庁内に何者かが侵入し機密データを閲覧していた。これを察知した安室透や風見裕也ら公安警察は侵入した女と対峙するも、警察庁内から逃げられてしまう。車で逃走する女を追う安室、そして FBI の赤井秀一を加えた三者によるカーチェイスが繰り広げられる。女は逃げながらも「ノックはスタウト、アクアビット、リースリング。あなたが気にしていたキール、バーボン」とのメールを誰かに送信していた。赤井は女の進路を先読みして車のタイヤを撃ち抜き、橋から落下させて爆発に至らせるが、捕縛するには至らなかった。

  • キュラソーにまんまと NOC リストを奪われる
    → 戦犯(公安が奪われなければ大事件は起きなかった)
  • キュラソーを追跡
    • 赤井と遭遇し一緒にドライブ
      「誰だ!? …赤井……!」
      「下がれ赤井! 奴は公安のモノだ!」
      「赤井、貴様」
    • 散々悪態をつくが赤井に一本取られる
      → 安室は完全に巻かれるが、赤井は先読みして逃げたキュラソーを足止めした

倉庫編

一方、組織のコルン、キャンティ、ジン、ウォッカは世界各地でスタウト、アクアビット、リースリングを次々と射殺し、その後、日本で安室と水無怜奈を処刑しようとしたが、コナンと赤井の機略により安室の逃走を許してしまう。

  • キュラソーのいる東都警察病院の駐車場でベルモットに捕まってしまう
    → NOC の疑いをかけられている為、ベルモットに詰め寄られる
    「何のことです?」と白々しい言い訳をして回避(連行)
  • ジンたちによって倉庫に監禁される
    → 赤井の活躍で逃げ出すことに成功する

東都水族館編

ラムからの命令を受けたジンたちは怜奈を放置し、組織の一員である謎の女の奪還へと向かうのだった。
警察病院では、謎の女の身柄を警視庁捜査一課から公安へと引き渡さざるを得ない状態となり、風見たち公安は安室の指示で謎の女と共に東都水族館へ向かう。
コナンは、キュラソーが東都水族館の観覧車の頂上で多色ライトを見ると記憶が戻る事に気が付き、急いで東都水族館へと向かう。

東都水族館では、少年探偵団の子供たちを特別に観覧車に乗せるために、園子が鈴木財閥のコネを使って一方の観覧車を貸切にしていた。

  • 従業員に扮した安室がスタッフスペースへ進入
  • 「えぇ、FBI に手を引けと言いに来たんですよ。キュラソーは我々公安が貰い受けるとね」
    → 命の恩人の赤井に対して喧嘩をふっかける(しかも動いている観覧車の上で)
  • 「こんなことをしている間にキュラソーの記憶が戻り、奴らが仕掛けてきたらどうする」という正論を赤井に吐かれる
  • 爆弾解体という謎スキルを発揮
    → 松田と警察学校同期という設定(ファンサービス)を持ち出して、ポイントを稼ごうとする
  • 安室に爆弾解除を任せて去っていった赤井とコナンに対して「ったく、どいつもこいつも」と呟く
    → お前が言うな状態
  • 間一髪で爆弾解除に成功し、ジンにカチカチさせることにも成功させる
    → 本作品で安室の功績
  • とにかく物を投げる
    → 爆弾を空に向かってソーイ!
    → コナンを赤井に向けてソーイ!

エンディング

♬ 世界はあなたの色になる

  • 木の陰に隠れる赤井と無言で見つめ合いエンド
    → 赤井に少しは謝れ

このページをシェアする

関連タグ

関連記事

劇場版 名探偵コナンの犯人と動機

2chの書き込みより引用

[名探偵コナン] 18巻の伏線とは (真相追記)

原作者 青山剛昌の発言 / 18巻の伏線とは / おまけ / 真相

[名探偵コナン] 爆破があった映画、なかった映画の一覧

第 1 作 時計じかけの摩天楼 / 第 2 作 14 番目の標的 / 第 3 作 世紀末の魔術師 / 第 4 作 瞳の中の暗殺者 / 第 5 作 天国へのカウントダウン / 第 6 作 ベイカー街の亡霊 / 第 7 作 迷宮の十字路 / 第 8 作 銀翼の奇術師 / 第 9 作 水平線上の陰謀 / 第 10 作 探偵た

[名探偵コナン] 毛利蘭がピンチになった映画一覧

蘭がピンチになった映画一覧

劇場版 名探偵コナン 歴代主題歌とキャッチコピー一覧

歴代 主題歌一覧 / 歴代 キャッチコピー 一覧

[名探偵コナン] コナンが麻薬の味を知っているのは、ハワイで親父に教わった説

事件概要 / 麻薬とは / なぜコナンは麻薬を判定できるのか / 麻薬を摂取できる機会 / おわり / Footnotes